→拝観ブラブラ巡り/芸術や文化財の鑑賞ノート

法起寺→法輪寺→中宮寺→法隆寺に行ってきました。今日は飛鳥時代のものばかりです。今日は、とても暑かったのに、JR法隆寺駅から、ぶらぶら法起寺を目指して歩いていくと、やっぱり40分以上かかってしまいました。でも、残暑のあぜ道もいいものです。(でも、…

大報恩寺(千本釈迦堂)/京都 上七軒 に行ってきました。阪急大宮か西院から、市バス203で上七軒下車、歩いてスグのところにある、鎌倉初期に建てられた寺院。400円(学生) 鎌倉初期に建てられただけあって、本堂の中の柱には応仁の乱のときの刀や槍の傷(な…

今日は京都伏見の法界寺→奈良の円成寺→奈良天理の長岳寺にいってきた。 法界寺@fushimi/kyoto:ひのやくし。阿弥陀堂の建物が国宝。そのなかにねむたい表情の阿弥陀如来坐像、そのまわりに柱絵、内陣上障壁画など、内陣にある建築ブツに絵が描かれてあった…

大阪藤井寺の葛井寺(フジイデラと読む)と野中寺に行ってきた。 どちらも毎月18日に本尊を拝観できるので、一石二鳥也。葛井寺の千手観音は、国宝に指定されている。本当に手が千本ある勢いです。溢れんばかりの迫力。お顔もなかなか。でも私の視力がかなり…

昨日は授業で京都の大徳寺へ襖絵をいくつか見に行ってきた。 長谷川等伯とか狩野永徳、曽我蛇足もあった。 真珠庵の奥に特別に通していただいた。そこには「虹の窓」があるお茶室があった。中は薄暗くて、足元がおぼつかないくらい。けれど、和紙が白く貼ら…